・虫歯の治療 (保険内でできる治療)
・歯を失った場合の治療
・小児歯科
・矯正歯科(歯ならびの治療)
・自費診療 (保険がきかない治療)
・健診等
はらだ歯科医院 住所:福岡市東区和白丘4-20-26 TEL: 092-606-6761 診療時間: 月火水金: 9:00〜19:00 土: 9:00〜18:00 (昼休み: 13:00〜14:30) ※ 木曜日、日祝日:休診 ※ (祝日のある週の木曜日は 9:00〜13:00まで診療)
受付は医院の窓口です。歯科治療に不安をお持ちの患者様にも安心していただけるよう笑顔で対応しています。 受付横の飾り棚にはおすすめ口腔内清掃グッズなども展示・販売しております。
医院のリニューアルに伴い、診療用チェアはすべて最新のものを導入しました。 各診療用チェアをパーテーションで仕切ることで診療中のプライバシーにも配慮しています。 院内を清潔に保つことで患者様にとっても我々スタッフにとっても快適な空間となるようこころがけています。
レントゲン・歯の模型・口腔内写真などの資料をもとに治療内容について詳しくご説明します。
レントゲンをデジタル化することにより大幅に被ばく量を軽減することができるようになりました。 また、診療用チェアに設置されたモニターにレントゲン画像をうつし、必要に応じて画像を拡大したり、コントラストを調整したりすることも可能です。これにより、さらに正確な診断が可能となりました。 はらだ歯科では以下の4種類のレントゲンを必要に応じて撮影し、診療に役立てています。
数本の歯とその周りを撮影する小さなレントゲンです。 虫歯や歯の周りの骨の状態をより詳しく診断することができます。
あごの骨や歯を全体的に診断する大きなレントゲンです。 歯周病や顎関節症、上顎洞炎などの診断が可能です。
頭部X線規格写真のことで、頭顔面部の骨格性の特徴や歯性の特徴などの評価を行うことができます。 矯正治療を行う際の分析や診断、治療経過の確認などに使用します。
あごの骨や歯の形だけでなく、骨の中をとおっている血管や神経の位置なども立体的に撮影することができます。このため、通常のレントゲンでは診断が困難であった症例でも、より精密な診断を行うことが可能です。 インプラント治療や顎関節症の診断、骨に埋もれた親知らずの抜歯などにも役立ちます。
当院では感染予防に細心の注意を払っています。 器具はパッキングして滅菌し、一人ひとりの患者様に使用する直前に開封しています。