口呼吸は万病のもと③ 2025年3月19日 歯科のお話 みなさんこんにちは。 福岡は再び雪交じりの雨が降ってとても寒いですね ですが来週はまた気温が上昇するそうです まさに三寒四温です。体調を崩さないように気をつけておきましょう~ さて今日は口や舌の筋肉を鍛える… 続きを読む
口呼吸は万病のもと② 2025年2月27日 歯科のお話 こんにちは(^^) 通勤途中に見える梅の花も満開になってきました。春までもうすぐですね。 前回は、口呼吸のまま過ごすといろいろな病気になる可能性があることをお伝えしました。 本日は自宅でもできる口呼吸改善のトレーニングの… 続きを読む
口呼吸は万病のもと! 2025年2月8日 歯科のお話 みなさん、こんにちは! 今週は雪が降りとても寒かったですね。体調を崩されてはいないでしょうか? 寒さに負けず元気に過ごしたいですね(^^) さて今日は口呼吸についてお話しします。 口呼吸とは→… 続きを読む
お口の機能もみてもらおう!子どもの定期健診 2025年1月31日 予防歯科 こんにちは😄 お子さんの定期健診は、行かれてますか? 子どものころからの歯科健診には、こんなにいいことがあります! 1.お子さんが「歯医者さん好き」になる! *小さいころから通っていると、お… 続きを読む
明けましておめでとうございます🐍 2025年1月17日 お知らせ みなさま、新年明けましておめでとうございます🐍 年末年始はいかがお過ごしでしたか? はらだ歯科医院は、年末の忘年会のビンゴゲームがすごく盛り上がりました! 2025年も今まで以上に、みなさま… 続きを読む
「薬膳」乾燥する季節に必要な、お口を潤す食材について 2024年12月4日 季節 みなさん、こんにちは🍂 すっかり寒くなりましたね。 今頃になると喉やお口の周りが乾燥して、お困りの方も沢山いらしゃるのではないでしょうか? 「秋」「冬」は乾燥する季節です。 特に影響を受けやすいのは「肺」… 続きを読む
歯の内部 2024年11月16日 歯科のお話 こんにちは😄 今回は、歯の内部についてです。 ☆歯の構造 歯の頭の見えている部分を歯冠(しかん) 歯ぐきの下にあり見えない歯の根の部分を歯根(しこん)といいます。  … 続きを読む
モンダミンハビットプロ 価格変更のお知らせ 2024年11月6日 お知らせ こんにちは! 朝、晩が涼しくなってきましたが、日中はまだまだ暑いですね。 皆さん、体調はいかがでしょうか。 いろいろな物の値上がりのニュースを耳にしますが、 モンダミンハビットプロの価格が変更… 続きを読む
歯を元気に!秋の味覚で歯に優しい栄養をチャージしましょう! 2024年10月4日 季節 みなさんこんにちは 秋はおいしい食材がたくさん出回る季節ですが、実は歯の健康に良い栄養素も豊富に含まれているんです! 今回は、歯を丈夫にする栄養素とそれを含む秋の味覚をご紹介します。 ①カルシウム:歯の基本を作る 歯を作… 続きを読む