〒811-0213 福岡市東区和白丘 4-20-26
092-606-6761
MENU

口呼吸は万病のもと③|福岡市東区和白丘の歯医者 - はらだ歯科医院

ブログ

BLOG

口呼吸は万病のもと③

みなさんこんにちは。

福岡は再び雪交じりの雨が降ってとても寒いですね

ですが来週はまた気温が上昇するそうです

まさに三寒四温です。体調を崩さないように気をつけておきましょう~

 

さて今日は口や舌の筋肉を鍛える体操をお伝えします。

みなさんは「あいうべ体操」を知っていますか?

一度はテレビなどで見たことがあったり、実際にやってみたというかたも多いのではないでしょうか?

この体操は口呼吸の改善によってドライマウスや口臭の改善、虫歯や歯周病のリスクの改善、いびきの改善、

さらには免疫力アップなどの様々な効果が得られるほか、

顔のたるみやしわの改善、むくみの改善による小顔効果など美容への効果、

舌下神経の刺激による脳の活性化や血流の改善による新陳代謝を促進する効果も期待できます。

この体操は

「あ~」「い~」「う~」「べ~」と口を動かすだけの簡単な体操です。

声は出しても出さなくてもかまいません。

できるだけ大きく口を動かしてゆっくりとおこなうのがポイントです!

①「あ~」口を大きくひらく(1秒)

②「い~」口を大きく横に広げる(1秒)

③「う~」口を前に突き出す(1秒)

④「べ~」舌を突き出して下に伸ばす(2秒ほどキープ)

①~④を1回として一日を通して30回を目安におこないましょう(例:朝15・夜15)

あごに痛みがある方は「い~う~」からはじめてみても大丈夫です。

 

口呼吸の改善は全身の健康を守る第一歩です。

前回のトレーニングやあいうべ体操をぜひご自宅などでチャレンジしてみてくださいね!!

 

 

カテゴリー

最近の投稿

月別アーカイブ

pagetop