〒811-0213 福岡市東区和白丘 4-20-26
092-606-6761
MENU

フッ素入りの洗口液でむし歯予防をしよう!|福岡市東区和白丘の歯医者 - はらだ歯科医院

ブログ

BLOG

フッ素入りの洗口液でむし歯予防をしよう!

みなさん、こんにちは😊

今回は歯磨き粉以外でもむし歯予防をしてく方法を説明していきます。

それは、フッ化物洗口剤によるうがいです。

フッ化物がむし歯を予防することは、以前にも説明したように、重要になってきます。

 

1日1回でいいので、ブラッシング後に専用の洗口剤をもちいてうがいをします。

市販の洗口剤にはフッ素は含まれていませんので、歯科医院で購入する必要があります。

子どもの場合は、飲み込まないよう注意が必要ですので、ブクブクうがいが出来るようになってからでないと使用できません。

フッ素がお口の中に残ることが大切です。なので、何回も水でうがいをしてしまうとフッ素を使ってないことと同じになってしまいます。

フッ化物の入った歯磨き粉で歯磨きした後のうがいは、少ない量(ペットボトルのキャップ1杯くらい)で1回を目安に行いますが、

洗口剤は水でうがいする必要はありません。

 

日本でのフッ化物洗口状況

学校などで集団で行われているところもありますが、「劇薬」としての管理・取り扱いが厳しく、全国的にはまだまだ普及しているとは言えません。

フッ化物洗口剤を使うことで、萌出した永久歯を守るための予防方法のひとつで、ブクブクうがいが出来るようになると使用してもらえます。

毎日うがいしてもらう方法と週一回うがいしてもらう方法があります。

5~10mlの洗口液で30秒~1分間洗口します。その後水でうがいしてもらう必要はありません。

成人や高齢者の歯頚部や歯根面のむし歯予防にも効果があります。

フッ素の洗口剤の安全性

900ppmを週1回使用する方法なら、一度に6~7人分

450ppmを週5回使用する方法なら、一度に25人分飲まないと急性中毒は生じません。

正しい量で洗口してもらえば安全かつむし歯予防することができるので、普段の歯磨きにプラスして使用してみませんか?

当院でも洗口液を取り扱っていますので、お気軽にお尋ねください。

その際により詳しく使用方法を説明していきます。

 

カテゴリー

最近の投稿

月別アーカイブ

pagetop